京都祇園町の喧騒のなか、心染み入る静寂をさがしに

【公式】旅館つき恵

京町屋旅館で過ごす特別なひととき

 京都祇園に鎮座する八坂神社南楼門前に静かに佇む町屋旅館つき恵

通り庭や坪庭、奥庭、井戸など昔ながらの町屋造り、その歴史ある町屋に一日二客という贅沢な客室を室礼しております。
客室専用の庭を眺める桧風呂や貸切家族風呂(石風呂)など京都散策で疲れた身体を癒してくれるこだわりのお風呂
京都を題材に書かれた書物や雑誌、新聞などを自由な時間にゆっくりと手に取れる書庫
小さな囲炉裏やカウンターに座し、炭の熾きる音を聴き、女将や仲居、草履番とのたわいもない会話を楽しみながら
季節の小鉢や地酒、お茶などを楽しんでいただける憩いの間
京の山里で育まれた米や京野菜、京の海で育まれた魚介類、炭で炊かれたご飯の香り
この地の恵みを四季それぞれに心地よき旬の膳で味わうお料理

祇園の喧騒の中でここでしか味わうことのできない特別なひとときを心ゆくまでお楽しみ下さい。

京都有数の寺社仏閣や花街へ歩く楽しみ

  • 京都祇園 八坂神社・大谷祖廟(東本願寺)

     宿の北隣りには「祇園さん」として古くより京都の人々に親しまれてきた八坂神社があります。本殿(国宝)をはじめ南楼門(重要文化財)など多くの重要文化財があります。日本三大祭でもあり、世界的にも有名な祇園祭は疫病(えきびょう)が鎮まるようにとの祈りを込めて約1150年前(平安時代)に始まった八坂神社の祭礼です。
     東隣には、真宗大谷派の本山である真宗本廟(東本願寺)が所有する墓地、大谷祖廟があり、ここには浄土真宗の宗祖である親鸞聖人の墓所(御廟)があります。
  • 円山公園(祇園の夜桜)から北側

     宿の北隣りには、明治19年(1886年)に京都で最初に作られた都市公園である円山公園があります。春には京都で最も有名な桜、しだれ桜(一重白彼岸枝垂桜)や約800本の桜(染井吉野や山桜など)が咲き始め、夜にはライトアップもされ、イベントや露店多くの花見客で賑わいを見せる京都随一のお花見、桜の名所です。
     円山公園から北側には、日本三大梵鐘の一つとして知られている大鐘でも有名な浄土宗の総本山である知恩院や白川の柳道、京都三大祭(時代祭)で有名な平安神宮、日本全ての禅寺の中で最高格式を持つ南禅寺、四季折々の美しさで有名な哲学の道、京の三閣と呼ばれる銀閣寺などが点在します。
  • 高台寺から清水寺・祇園界隈

     宿の西には、京都五花街である祇園町や宮川町、先斗町、納涼床で有名な鴨川(賀茂川)、風神雷神図で有名な建仁寺、日本三大えびすと称される恵美須神社(えべっさん)、南には、豊富秀吉の正室である高台院(別名:北政所、寧々)が秀吉の冥福を祈るために建立した高台寺、聖徳太子が如意輪観音の夢告により建てたとされる法観寺の五重塔(八坂の塔)、清水の舞台で有名な清水寺、千手観音(国宝)で有名な三十三間堂など徒歩にて散策できる京都を代表する観光名所に囲まれたお宿です。

お知らせ・新着情報

お知らせ・新着情報

交通アクセス

Google Map

宿名

旅館つき恵

住所

京都府京都市東山区祇園町南側501-2

電話番号

075-202-1908

備考

JR京都駅より → タクシーで約15分
JR京都駅中央口より → 市バス 206系統で「祇園」まで約20分
             バス停から徒歩5分
京阪電車京阪本線
祇園四条駅
6番出口より → 徒歩約10分
(EVご利用の方は7番出口)より → 徒歩約10分

阪急電車京都線
京都河原町駅
東改札1-B出口より  → 徒歩約15分
(EVご利用の方は3番出口)より →徒歩約15分
     
送迎あり(事前予約)
有料にてタクシー会社の送迎が可能です。
交通アクセスページへ

ご予約・お問い合わせ

ご不明な点はお問い合わせください。